« 新しいランニングシューズ | トップページ | 新しいシューズは調子いい! »

2006年7月30日 (日)

アゲハの幼虫がいなくなってしまいました

シークァーサーの苗木で飼っていた(^-^) アゲハチョウの幼虫ですが、順調に育って緑の芋虫状態で大きくなりました。しかし、昨日探してみたのですが、どこにも見かけません。どこに行ってしまったのでしょうか。もしかして...? 

旅に出てしまったのでしょうか。

|

« 新しいランニングシューズ | トップページ | 新しいシューズは調子いい! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

さなぎになる時は、結構遠くまで移動して、人目に(鳥目などにも)つかないところでさなぎになりますね。家の塀や壁なんかでさなぎになってることもありますので、庭中探してみてはいかがでしょう?

投稿: Yuko | 2006年7月30日 (日) 15時48分

そろそろ、さなぎになる時期だったのかもしれませんね^^
アゲハの幼虫といえば、小学生の時に棒でつつてオレンジ色の触角を出した時の臭いが忘れられません^^;

投稿: HIDE10 | 2006年7月30日 (日) 22時25分

>Yukoさん

貴重な情報、ありがとうございます。
カラスが多いものですから、食べられてしまったのではと子供達がしょげているものですから、ちょっと希望の光が...
早速、探させてみます。

>HIDE10さん
うちの子供たちもやっていました(^-^;
色の対比がとても自然界のものとは思えないくらい鮮やかですよね。
それにしても、幼虫にとってはいい迷惑(^-^;

投稿: 野川のカルガモおとーさん | 2006年7月31日 (月) 01時22分

お子様たちに聞こえないように、そおっと申し上げます。

かつて、我が家では、ハーブの葉にいた幼虫が、鳥にやられてしまった経験があります。(目撃してしまいました)

そうでないことを祈りつつ・・・。
でも、まあ鳥たちの立場に立てば・・・。

投稿: moai | 2006年8月 1日 (火) 01時04分

>moaiさん

確かに我が家のベランダの手すりにもカラスが進出しております。それを考えると、最初に生まれた鳥の糞幼虫の多さはうなずけます。

投稿: 野川のカルガモおとーさん | 2006年8月 1日 (火) 23時31分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アゲハの幼虫がいなくなってしまいました:

« 新しいランニングシューズ | トップページ | 新しいシューズは調子いい! »