« 野川水道橋 すべての親柱が撤去されました | トップページ | 野川水道橋 橋脚が取り壊されていました »

2006年12月20日 (水)

野川水道橋 アーチだけになりました

Dscf1752

帰宅ランで野川水道橋に立ち寄りました。
少しずつ鉄骨が取り除かれ、川の両岸に掛け渡した鉄骨はアーチだけになりました。
この形を保つための最低限の鉄骨だけになったようです。

脇にはクレーン車も待機しています。
昨日、アップしたガスボンベとともにアーチ部分の撤去が始まりそうです。
親柱は、まだそのまま横たわっていました。

野川は、いつもどおりの瀬音を立てて流れていました。

Dscf1742

|

« 野川水道橋 すべての親柱が撤去されました | トップページ | 野川水道橋 橋脚が取り壊されていました »

野川水道橋」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 野川水道橋 アーチだけになりました:

« 野川水道橋 すべての親柱が撤去されました | トップページ | 野川水道橋 橋脚が取り壊されていました »