2008年 野川桜ライトアップ開催日決定!
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
久里浜の北下浦ふるさとマラソンというローカル大会に参加してきました。ローカルといえども、学生・児童が多く1000人を越える大会で、レベルも高い。
浦賀水道の彼方に房総半島を望む2Kmの海岸通りを走った後にトンネルを抜けて横須賀火力発電所の前で折り返すという変化のあるコース。5Kmは単純折り返し、10Kmはそれを2往復しなければならず、ゴール手前で折り返し... 5Kmにエントリーしておけばよかった...(^-^;
地元小学生の描いた応援ポスターを貼ったステージボードや単色刷りプログラムなどいかにも手作り大会ですが、地元野菜や姉妹都市である会津若松市の出店やら特産のワカメ汁や甘酒のサービスもあり、こじんまりとした中にもいろいろと楽しみがありました。
昨日までの暖かな天気がウソのような花冷えの天候でしたが、走るにはちょうどよかったかもしれません。しかし、曇りの天気が残念。晴れていれば海の色がもっときれいだったでしょう。
ところで、私の結果は41:57と少々腑抜けたタイム。朝飲んだ牛乳の量が多すぎたようで少々苦しい走りでした(と言い訳です(^-^;)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
かなり遅れましたが、ちょうど1週間前の日曜日、金沢まで遠征して、金沢ロードレースをはしってきました。(やっぱ、金沢といったら兼六園のこの写真でしょう)
1週間前の湘南国際30Kmのダメージがかなり残っていて走れるか不安だったのですが、1週間の完全休養と インドメタシン軟膏のおかげでなんとかスタートラインに立つことができました。
スタート時の気温9度、ほぼ無風、うす曇、おまけにアップダウンのないコースという絶好のコンディションで、いつもならかなり突っ込んで入るところですが、練習していないのでスピードに乗れ ません。運動公園から出た辺りで本来であれば調子がでるはずですが、それどころかずるずると後続ランナーに追い抜かれる...こりゃ相当きびしいと思った ところで5Km地点。確実に23分台と思ったら21分06秒
こりゃ、ちょっと頑張るかと追い抜かれた一団の一番後ろになんとか追いつくようにペースアップ。一段上のペースに合わせることができました。感じとしてフ
ル・ギリギリ・サブスリーペース(5Km21分15秒)
21:06―21:15―20:44―21:20―(4:40)
無理せず、かといって遅れることなく前のランナーを追う走りを15Km地点まで続けることができました。自己ベストにはほど遠いですが、自分としては十分 に満足できたレースでした。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
湘南国際マラソン、かなりのダメージでヘロヘロ状態。
さすがに月曜日は素直に帰宅したのですが、火曜日は終バスに間に合わない悲痛な残業が予想されたので、ちょっと無理して帰宅ランの用意をして出社。
左半身にダメージがあったのですが、だいぶ痛みも引いてきましたので8Kmの最短コースを帰宅ラン。大丈夫と思ったのですが、実はひどかったのは右足首の腱。ラスト2Kmは一歩ずつ痛みがはしるくらい。タイムが悪いレースってダメージも大きいですねえ。
確かに、左の足首の痛み、ふくらはぎの攣り、脇腹の痛み、首筋の違和感、心臓の不整脈と身体の左半分に大きなダメージを感じていたのですが、右半身でそれを一手に引き受けていたのが右足首だったようです。OLの不整地走行や高校時代のワンダーフォーゲル部の活動で故障には強いつもりでいたのですが、今回はかなり重症。湿布でガチガチにして様子見です。
今週末の金沢に向けて完全休養で臨みます。
本当はかすみがうらに向けての追い込みの週間のつもりだったのですが、地力がついていなかったのですねえ。無理せず、カニ食べ放題を楽しみに金沢遠征に行ってきます(^-^;
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
湘南国際マラソンを走ってきました。
今年は台風の被害を受けた西湘バイパスが直っていないため、30Kmに短縮しての開催。会場も江ノ島ではなく、大磯ロングビーチおよびその駐車場となりました。駅からちょっと遠いものの、無料のシャトルバスもありますし、歩いてもそれほど遠くありません。上下2段に会場が分かれているので、階段の動線が少々混雑していましたが、会場も広くなり、荷物預かりや出店もスムーズでした。
微風、暑いといいながらも15~17度、十分なサポート、直線ほぼ平坦なコース、先頭25m後方からという絶好のスタートポジション(欽ちゃんや東国原知事の顔もくっきり)、これ以上の何を望むという状況にも関わらず、果ててしまいました。4分/kmのペースメーカーが走っていて、その集団をずっと視野にいれて走っていたのですが、8Kmあたりからズルズル。やはり最初の5Km19分台は突っ込み過ぎでした(^-^;
折り返してからは辛かったです。それでも2時間10分は余裕で切れると思っていたら、最後の5Kmはさらに失速。気持ちも切れて海の景色を眺めながらのヘロへロラン。去年の湘南国際の30Km通過タイム2:09:59よりも悪いタイムでガックリです。でも、参加賞のTシャツはGoodだったので、いつこれを着ようかとウキウキ(^-^)
思い起こせば、このところスピードトレーニングや30Km超のLSDをあまりやっていないので当然といえば当然。身体は正直です。ところで、東国原知事は30Kmを走り、2時間29分位で完走していました。忙しいなかでもしっかりトレーニングはしているようです。素晴しいですね。
帰りは二宮駅からバスで秦野駅に出て、鶴巻温泉で途中下車、露天風呂でのんびりしてきて、だいぶ復活してきました。来週の金沢ハーフは気を取り直して頑張ります(でも、マメが治るだろうか?)。
コース唯一の厳しい上り。西湘バイパスから大磯ロングビーチの駐車場のゴールへ向かう取り付け道路の上りです。最後の最後だけにガンバレ!
| 固定リンク
| コメント (9)
| トラックバック (0)
この2,3日はもう春といった暖かさでした。
それとともに、この拙いサイトにも桜をキーワードにした来訪が急増しています。デジタルな世界にも季節感は十分に感じられます。みんな、春を待ちわびているんですね。
ということで、しばらくお蔵入りしていた野川の桜のライトアップの写真をサイドバーにアップしました。今年のライトアップがいつになるかはまだ判りませんが、こまめに野川のランをしてわかり次第このサイトでもご紹介したいと思っています。
本当に幻想的で、ある意味 怖いくらいです。
去年は天候の都合でウィークデーのライトアップでしたが、土曜日の実施であればこのサイトをご覧になっているランナーの方々と花見ランなんぞを企画できれば楽しいだろうと思っています。
ということで、花を愛でるよりも花見酒?(^-^;
いえいえ、花を愛でるための花見酒...
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
暖かでしたね。走るには暑いくらい。
でも、風もなく最高のランニング日和。
そんななか毎年お約束の小田原尊徳マラソンに参加してきました。
ふくらはぎに違和感がありながらもウォームアップ不足ということもあり、後ろのほうからまったりとスター ト。3Km地点で14分ちょうどというタイムにビックリ。そこから2段階ギアチェンジ。ゴールまで4分/Kmちょこっとのペースで押し上げました。この大 会はなんだかそんな展開が多い(^-^;
走り終わってから、鍼・マッサージのサービスがあり、かなり本格的な針治療を受けてきましたが、四十肩や目の疲れまで劇的に変化したのでビックリ。ふくら ばぎの張りもかなり良くなりました。
走らせて貰って、参加証のスポーツタオルを頂いて、無料でお風呂&サウナに入れて、鍼・マッサージの体験サービスまであって、走っている写真を無料で配ってくれて、オマケにラッキー賞で小涌園の入浴券とランチブッフェ招待券まで当たっちゃました(^-^;ラッキーな一日でした。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
野川沿いのサイクリングロードは甲州街道や玉堤通り、東八道路など大きな道を横切りますが、唯一の例外を除いて大きな迂回もせずに横断歩道があります。その唯一の例外というのが世田谷通り。100m
ほど登戸方面に迂回しなければなりません。
横断禁止ではありますが、無視して渡る自転車やランナーは多いのは事実。しかし、カーブに加え、橋の上り下りで見通しが悪く、信号をつけるのも難しいようです。
世田谷通りの下をくぐれるように道ができればなあと以前から思っていましたが、行政もやはり事故の危険性を認識していたらしく、野川の河川敷に下りる階段が両側に作られることになりました。エライ!世田谷区!!
すでに階段はほぼ完成しており、今は河川敷の工事に入っているようです。道を作る前に、河川敷が流れで削られてしまわないように護岸工事の真っ最中のようです。さすがに自然豊かな野川だけにコンクリ護岸というわけにはいかず、砕石を鉄線ネットで固定しています。
3月中には完成するのではないかと思います。春のジョギングシーズンに向けて楽しみです。ということで、昨日の野川水道橋に続き、工事現場レポートばかりでは無粋なので、野川沿いの梅林の風景も撮ってきました。羽根木公園もきっと満開の紅梅・白梅で大賑わいだったのでしょう。春ですねえ。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
昨日、3月6日に久々に帰宅ランしましたが、野川水道橋にさしかかると、交通整理のおじさんが誘導する先に歩行者用通路の文字。
なんと新しい橋を渡ることができます。まだまだ仮設の通路ですが、新しい野川水道橋の歩道部分を竣工前に一足早く自転車と歩行者に開放しています。2006年11月27日に前の水道橋が撤去のために通行止めになって以来、1年3ヵ月ぶりに以前の橋の場所を渡ることができるようになりました。
これはブログにアップせねばと意気込んで、翌日7日に帰宅ランの用意をして出社したのですが、なんと帰宅時刻にしっかりとした雨(^-^; 日ごろの行いの悪さを反省しつつも残業...すると雨が上がったというではありませんか。ラッキー!ということで、そそくさと「お疲れさま~」
交通整理のおじさんや近所のおばさんの不審な目もまったく無視して、新生「野川水道橋」をバシバシ撮ってきました。
竣工式は4月のようですが、架け替えられた橋を渡ることができて、旧野川水道橋の取り壊しからずっと追っかけてきた私としてはちょっぴり感動もんでした。
そんな感慨とはまったく無関係に学生たちや通勤の自転車のおじさんたちがこの新しい橋を渡っていました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
東京都総合組合保健施設振興協会加盟の健保組合の健康増進企画のひとつであるミニマラソン大会に参加してきました。品川・大田区在勤在住者以外は加盟健保の組合員でなければ参加できないというプレミアム企画(^-^) 大井陸上競技場の周囲のコースをを走りました。
品川区民という特典を活かして、八丈島パブリックロードレースが縁でお近づきになれたkaizanさん、miuさんご夫婦も快走を披露されていました。
健保組合の健康増進企画ですので、参加者のレベルも二極分化(^-^) これを機会
に楽しんでというファンランの皆さん、そして健脚自慢の気合の入ったランナー(えっ。オマエはどっちだ? え~?中途半端な亀ランナー(一応、「ランナー」。「ジョガー」ではない)(^-^; ) なお、スタート時間は女子5Km10:00、壮年5Km10:50、壮年10Km11:30、一般10Km13:00と市民マラソンにしてはめずらしく午
後にかかります。
昨日の鴻巣パンジーマラソンのハーフに続き連日の大会参加ということもあり、例年通り5Kmに参加しました。小さなマメも右足にできていたこともあり、軽く流そうと思っていたのはスタートしてから競技場を出るところまで(^-^; 周回の歩道に出たら、普段走っていないカッ飛びオジサンが落ちてくるのを抜くにつれペースアップ。頑張っちゃいました。結果は例によってカルガモ日誌でどうぞ。
レース後は、海岸通りからバスに乗って5分の天王洲 の「海水湯」へ。11時からオープンしていて、露天風呂まであります。座風呂が走った後に嬉しい。足裏にバブルが当たり気持ち良いです。ロビーで は缶ビールやつまみ、おそば(隣が蕎麦屋さんです)を飲食できるスペースがあり、風呂上りに安く盛り上がれます。オマエはどうしたかってですか? そりゃ愚問です(^-^;
それにしても、二日連続でかなりいっぱいいっぱいのスピードで、しかもハーフと5Kmという質の違うレースを走ると身体にきます。ふくらはぎが張っているのはもちろんですが、肩の筋肉痛も少々感じます。練習で距離は稼いでいますが、スピードを上げる練習を最近やっていませんので仕方ないといえばそうですが、少々不甲斐ない。湘南国際のゼッケンが郵送されてきましたが(Noは3351)、2週間後が思いやられます。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
午前中は風もあまり強くなく、暖かく良い日でしたね。
以前から一度参加してみたかった鴻巣パンジーマラソンに参加してきました。
季節柄、ものすごい空っ風に苦しめられることを覚悟していましたが、まあまあのコンディション。まっ平らなコースということもあり、このところ10Kmでも4分/Kmを切るペースの結果を残しておらず、ハーフ85分切りもご無沙汰、ちょっと色気を出して無理を承知で突っ込んで入りました。結果は...やっぱり無理でした(^-^;
でも、最初の10Kmは40分を切ることができましたし、その後の落ち込みもなんとか最小限に止める走りができたので満足です。詳しいレポートはカルガモ日誌をご覧ください。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント