大菩薩峠登山マラソンを応援
17日の大菩薩峠登山マラソンの応援のついでに林道部分だけ走りました。
足を捻挫したためにエントリーはせず、妻と息子だけが参加。会場で二人を下ろして、林道入口の馴染みの温泉民宿に車を置いて、女子の部のゴールの登山道入口の鞍部まで標高差700mの舗装林道9Kmを往復。北京の女子マラソンと同じ時刻に実況をラジオをイヤフォンで聴きながらスタート。土佐さん、悔しいだろうなあと思いつつ、自分も急な下りで足をまた捻らないように気をつけながら走りました。
妻と息子を応援してから民宿に戻り、ゴール実況をラジオで流しながら、温泉に浸かりリラックス。筋肉痛がひどいですが、舗装道路ならばなんとかそこそこのスピードで走れるほどに治ったという確信が持てました。
| 固定リンク
「ランニング」カテゴリの記事
- 筏道の帰宅ラン(2017.06.06)
- 別府大分マラソン(2016.02.07)
- 湘南藤沢市民マラソンに参加しました(2016.01.24)
- 世田谷246ハーフマラソン(2015.11.09)
- 信玄公は遠かった...(2015.09.01)
コメント