« 桜ライトアップ 仙川東宝&妙法寺 見てきました | トップページ | 2009野川 調布の桜ライトアップ »

2009年4月 5日 (日)

やはらかに

Cimg0191

世間は桜の花に沸き立っていますが、この時期、私が好きなのは柳の木の新芽の緑。

やはらかに柳あをめる 北上の岸辺目に見ゆ 泣けとごとくに

「やはらかに」というイメージがぴったりくる緑は、他にありません。
華やかな花に目が行き勝ちですが、柳の新緑を見るとなんだかうきうきして、どこまでも走っていけそうな気になります。

画像は、先週の野川公園の柳です。

Cimg0193

(おまけ)

東北で春を感じるといえば、この花を忘れるわけにいきません。

Cimg0160

かたくりの花です。

ここ世田谷でも、岡本の旧小坂邸庭園で咲いていると、たんぽぽさんから教えていただき、同じく先週に行ってきました。可憐な花が雑木林の斜面にいっぱい咲いていました。

Cimg0161

|

« 桜ライトアップ 仙川東宝&妙法寺 見てきました | トップページ | 2009野川 調布の桜ライトアップ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

こんばんは、はじめまして見習と申します。

この記事とは関係ありませんが、
ライトアップの日が明日に迫ったので書かさせて頂きました。


引用:3/30の記事(桜ライトアップ 仙川東宝&妙法寺)
>>2009年3月31日 (火) 00時27分
>>その後には野川の桜の壮大なスペクタクルが
>>待っています(でも、今年は何時なんだろう...)

昨日、調布・野川桜ライトアップの開催日が発表された。
今年は、4/7(火)の18:00~21:00です。

詳細:アークシステムさんの桜HP
ttp://www.arc-system.co.jp/info_nogawalightup.html

投稿: 見習 | 2009年4月 6日 (月) 20時37分

見習さん、ありがとうございます。
今日7日、行ってきました。
何度見ても感激です。
年々、人が多くなるようですよね。
見習さんもご覧になりましたか?

投稿: 野川のカルガモおとーさん | 2009年4月 7日 (火) 23時21分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: やはらかに:

« 桜ライトアップ 仙川東宝&妙法寺 見てきました | トップページ | 2009野川 調布の桜ライトアップ »