ヒルトン小田原リゾートのマラソン大会
ものすごい登りでした。レースじゃなければ絶対歩いていました。
第1回のヒルトン小田原リゾートマラソン大会に参加してきました。成城を
7:27と案外ゆっくり出ても間に合います。無人駅の根府川駅で降りて、シャトルバスでヒルトン小田原リゾートへ。マイクロバスがギアをローに入れないと登らないような急坂! このあたりでかなりビビッています(^_^; でも、それだけ高度を稼ぐだけに一面に広がる相模湾の景色は最高です。
5Kmを応援してから10Kmのスタートです。1周2Kmを5周。ホテルの駐車場をスタートしたあとすぐにバスが登ってきた坂をガンガンに下ります。
800m(高度差70m)ほど下ったら、今度は一気にミカン畑の中を登ります。気持ちよく下ってきた
分を登り返すと思うと気分が萎えますが、前傾姿勢を保ち腕振りを意識してピッチで登っていきます。いい加減に辛くなってきたところで、最後の追い討ちをかけるように箱根5区以上のつづら折の急登。登り終えてホテルの駐車場脇を走る400mほどが唯一の平坦部です。
スタート直後に3人が飛び出し、30mほど離れて4位で追走。速いなと思いつつも3位まで賞品につられ(^_^; 頑張っちゃいましたが、案の定ずるずる。それでも最後の1周は盛り返してたぶん5位か6位の44分26秒。ウォームアップで1周してみて45分もキツイと感じていただけに満足です。
8:21―8:58―9:12―9:12―8:59
展望素晴しい温泉大浴場で汗を流した後、帰りは隣の早川駅で途中下車。小田原漁港の魚市場食堂で天然地場産のヒラメの刺身と塩辛(新鮮なのでしょっぱくない。イカのわた和えって感じ)、アジのつみれ汁でビールが進んでしまったのは言うまでもない...(^_^;
より大きな地図で ヒルトン小田原リゾート マラソン大会 を表示
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
最近のコメント