« 2010年8月 | トップページ | 2010年10月 »

2010年9月

2010年9月30日 (木)

砧公園のジョギングのあとにさっぱりとしたい

Dscf2672

さて、気持ちよく走ったあと、汗びちょびちょのままというのはちょっと...ですよね。やはり一風呂浴びたい。でも、残念ながらこの近辺には銭湯はありません。前回ご紹介した祖師ヶ谷大蔵の「祖師谷温泉21」が駅からの近さや営業時間の面でも一番のオススメです。

でも、どうしても公園でという方は少々お値段が張りますが、大蔵第二運動場のジムのサウナが利用できます。ジム+サウナで3時間1050円です。ジムのロッカーに荷物を預け、砧公園に走りに出るということも可能です。65歳以上の方は割引があって、なんと1050円が450円になります。65歳以上の方には絶対にオススメです。

車でいらした方なら5分程度運転すれば環八沿いに「The spa 成城」があります。60分間のタオルなしプランなら840円です。セントラルスポーツクラブの会員の方は割引があるそうです。

でも、もっとお安く手軽にさっぱりしたいという方にとっておきの施設をご紹介しましょう。1時間200円でさっぱりとしてきれいな温水シャワーを浴びることができます。しかもジャグジーまであります。

もっとも、砧公園・大蔵運動公園ともスポーツ施設が充実しており、更衣室・ロッカー・シャワーが完備していますが、いずれもグランドや体育館などの施設利用者に限られており、ふらっとジョギングに立ち寄ったランナーが利用することはできません。

しかし、大手を振ってランナーでも利用できるところがあるのです。それが「大蔵運動公園温水プール」! 都内でも屈指のきれいな公営プールです。50mの本格的プールや25mプール、幼児用プールまで揃っています。ここの利用料が1時間200円。

スイムウェア、スイムキャップを持参して大きなプールでひと泳ぎ、ジャグジーにも入ることができます。クーリングダウン代わりにスイムでさっぱりと仕上げの汗を流すというのもいいですよね。スイムキャップを忘れたら、プールそのものには入れませんが、シャワーを浴びることだけはできます。石鹸・シャンプーは使えませんが、強力ドライヤーも備え付けてあります。

ただし、残念なことに、いったん外に出ることはできませんので、ここのロッカーに荷物を置いて走りに行くといった銭湯ランナー的なことはできません。あしからず。

Dscf2689



| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年9月29日 (水)

電車で砧公園に来てジョギングしようというランナーへ

Dscf2578

砧公園は、車なら東名の東京ICからすぐですが、ちょっと遅くなると駐車場は激混み。ところが、電車で行こうとすると小田急、東急田園都市線の真ん中で結構不便なところです。

Cimg0472s 昼頃に砧公園に電車で来て走りたいという方にオススメなのは、小田急「祖師ヶ谷大蔵」駅です。ウルトラマン商店街として売り出し中で、あちこちにウルトラのキャラクターがいます。ぜひ駅前のウルトラマンと一緒に写メを!

祖師谷大蔵駅には大きなトイレもあり、着替えることも可能。コインロッカーCimg0245s も十分にありますので、そこに荷物を置いて身軽にスタート。改札を出て左手の商店街を進み道なりにどんどん行くと、円谷プロ跡地を過ぎて、東宝のスタジオの脇で仙川に出ます。仙川沿いに世田谷通りを渡ると右手に妙法寺の回る大仏様が迎えてくれます。このお寺、枝垂れ桜が綺麗です。

なおも仙川沿いに下って3本目の橋(吉田水産のところ)を左に曲がり、道なりに登っていくと大蔵の野球場の脇に出ます。東名高速を渡る橋を越えると有名人が多く住む岡本の町並みですが、渡らずに公園に入ります。こちらは世田谷区の大蔵運動公園、バス通りをはさんだ奥が砧公園です。ここまで約2Km。ちょうどいいウォーミングアップでしょう。

砧公園で目一杯走ったあとは、やっぱりお風呂でさっぱり汗を流して帰りたいですよね。祖師ヶ谷大蔵の駅で荷物を出したら、商店街を逆方向の北側に500mほど進んだ左側の路地に入ったところに天然温泉「祖師谷温泉21」があります。銭湯値段で褐色の温泉です。マンションの1階のきれいな温泉です。シャンプーやボディーソープは備え付けがありますが、タオルは持参です(番台、というかロビーでも売っていますが)。

さっぱりとした後にはやっぱりビール! この祖師谷商店街は東京でも1,2位を争う長い商店街(木梨サイクルもあります)、安くて美味しいお店が一杯ありますので、良さそうなお店を探してください。どこへ行っていいか分からないという方のために、野川のカルガモおとーさんの行きつけのお店を紹介しておきますね。こちらです。

より大きな地図で 祖師ヶ谷大蔵から砧公園 を表示

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2010年9月28日 (火)

砧公園でジョギングしてみたいというランナーへ

Dscf2677

このブログも、丸5年も続けていると通算14万件以上のアクセスをいただいています。最近更新をサボり気味ですが、11年前に始めた姉妹サイトの”ランニング日誌”とともに、これほど多くの方々に見ていただけるとは思ってもみませんでした。

検索サイトからアクセスされる方も多く、「ミューズリー」などは単一語でGoogle検索の1ページ目という快挙?(^_^; 複合語になれば「足 神様」「多摩川 河口」「野川 桜」を始めとして、多くのキーワードで1ページ目表示されていてビックリ。

そんななかでも「砧公園 ジョギング」「砧公園 ランニング」に至っては1ページ目のトップに表示されちゃっています。つまり、砧公園のジョギングのことを知りたければ、全世界何億?のサイトのなかで私の作っているサイトが一番!とGoolgeが評価しているということ。検索ロボットと索引形成プログラムが勝手にやっていることとはいえ、素直に喜んじゃいます(^_^)

ということでGoogleトップ表示記念に、砧を走ってみたいというランナーの方、それも砧に走って来れないような遠隔地から鉄道・バスで砧に来て走ってみたいというランナーの方のためにとっておき情報を今週は頑張ってご案内しましょう。


今までの記事から

ランニングコースのスライドショーです。

ソメイヨシノの頃もいいですが、八重の頃も素敵です。

砧から世田谷の由緒ある坂道ランも楽しい。

小さいけれどコインロッカーもあるんですよ。


 

Dscf2543


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年9月26日 (日)

野川公園のヒガンバナが満開です

Pt340046

小金井公園のパークオリエンテーリングに参加してきました。
都民スポレクイベントの一環のお気楽大会だし、走っていけない距離ではないので、自宅から片道13Kmを走っていくことにしました。

野川を遡り、西武多摩線のところを北上して小金井公園に向かうコースですが、途中の野川公園の自然観察園のヒガンバナが満開でした。あと数日が見ごろだと思います。月曜日は通常は非公開らしいのですが、27日は特別に公開するそうです。
お近くの方はぜひご覧になってみてはいかがでしょうか。

Pt340049

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年9月25日 (土)

高野進ランニングクリニックに参加してきました

毎年参加している高野進ランニングクリニックに行ってきました。

世田谷246ハーフマラソンの協賛イベントで、大蔵のトラックで全5回にわたって開催されるものです。参加料は8000円とちょっとお高いのですが、世田谷区内の箱根常連校の大学陸上部の学生さんがペースメイクをしてくれるし、年に一度の走り方のドリルで二軸走法の確認ができるいい機会なので、毎年参加しています。

とはいえ、先週の初回は休日出勤のため欠席。
今日25日が今年はじめての参加となりました。
例によって二軸走法の動き作りと30分間走(4:30/Kmペースのペース走といいながら、ビルドアップして結局最後の1Kmは3:40/Kmくらいまで上がっていました(^_^;)。このところ二日間は雨のために(焼酎のお湯割り三昧で)走れなかったので、気持ちよく走りきることができました。

しかし、寒かったですねえ。
先週、高尾山でかき氷を食べたなんて信じられないほどの涼しさを通り越して寒さでした。
でも、お昼ごろには厚い日差しでTシャツ一枚で十分...
体が追いついていきません。



| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年9月19日 (日)

夏の終わりのかき氷

Pt340036

高尾のトレイルランに行ってきました。
疲れ果てました。

でも、今年の夏、初めて食べたかき氷の大きさに疲れが吹っ飛びました。

城山の茶店のかき氷、400円です。
いつまでかき氷をやっているかは...わかりません。

かき氷機のとなりで湯気を立てていたおでんも恋しい季節になりました。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年9月 6日 (月)

猪苗代湖畔ハーフに参加してきました

09050001

第1回目の猪苗代湖畔ハーフに参加してきました。

撃沈でした。

諸般の事情から睡眠不足かつ走る前から脱水ぎみ。スタート時には曇りだったものの自重して4分30秒ペースを刻みます。
15%の坂が500m続く峠を除けば11kmまで順調にラップを刻んだのですが、雲一つないピーカン天気で気温はガンガンに上がるにもかかわらず、給水がまったく間に合わず往路ですでに給水所に水がない状態で、心拍数上昇、5分/kmにペースダウン。

16km過ぎにひしゃくで給水させてもらったものの、寒気まで感じ5分30秒に。2分遅れスタートの妻にも抜かれましたが、心拍数が不安定になりそうで怖くて追え ません。ゴール間際に行ってからゴールへの道をやり過ごし、行って帰ってくるという距離稼ぎの折り返し2か所もあり、完全に心も折れ、なんと残り5kmは 6分ペース…

ヘロヘロになりながらゴール。悪くても100分は切ろうなんてとんでもない! 107分50秒という情けないタイムでした。

汗で両足にマメまでできていました。やはりレース前の晩には慣れないものは食べるものじゃありませんねえ… 

ところで、この大会、なにしろ第1回目ということで、500~700人くらいの参加者の運営体制でした。その規模でもあの暑さでは不十分だったのに、そこに1800名くらい来ちゃったんだから...でも、1800人集めておいちゃあ、想定外だったでは すまされない責任が生じますからねえ。救急車が出動したかどうかは分かりませんが、景色や会場のロケーションはいいのですから、これからの改善に期待! そのために、付随イベントではなく、もっと安全に楽しく走ること、それ自体にお金をかけて欲しいと思います(補助金の関係でそうもいかないんです...という声が聞こえてきそうですが)

(ゴールレーンの写真の山は磐梯山です)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年8月 | トップページ | 2010年10月 »