三浦縦断トレイルの試走をしてきました
三浦半島の付け根、横浜の港南台から三浦半島の背骨といえる尾根筋をたどり三浦海岸まで44Kmのトレイルランのレースが来年2月にあります。2万5千分の1の地図をみても道のないところを走るコースらしい。参加予定の走友からオリエンテーリングの地図読みを見込んで試走に付き合って欲しいということで、男6人衆で11日の土曜日、チャレンジしてきました。
朝8時30分に港南台駅をスタート。序盤はこのくらいの快適なトレイルが続きます。この辺りはオリエンテーリングの地図があるので道もしっかり把握できて、安心です。
鎌倉の山らしい砂岩や泥岩が露出したトレイルはすべり易く注意が必要です。
朝比奈切通し。ここまで来るまでも、地図に記載されていない道を雰囲気でつないでなんとかたどり着きました。このあたりからコースをたどるのが難しくなります。コマ図のような分岐の写真と地図の等高線と現地を見比べてルートを選択していきます。
イメージとしては送電線に沿って走りますが、一本道ではなく、いくつもの分岐があります。
鷹取山(大学の頃にオリエンテーリング用の地図を調査したところです。懐かしかったです)。
この岩山の下を縫うように走ります。風が強かったですが、景色は最高。東京湾と相模湾、そして紅葉の山々、どこまでも走っていけそう...でしたが(^_^;
こんなところも登ります。
こんな竹林も抜けます。
こんなじめっとした沢もたどります。
こんなすすき野原も走ります。
どこがたどるべき道だかわかりますか?
地図とコンパスは必携で走る以上にルートファインディングに神経を使います。試走してルートを頭に入れておかないと迷いますねえ。今回の試走でも大きなミスを1ヶ所、小さなコースアウトを3回ほどやりましたが、かなりマトモに行けたほうだと思います。
水は各所に公園の水場があり、問題ないのですが、コンビニが最後のほうに1件あるだけで、途中の食料調達は非常に難しいです。携帯食は港南台で調達しないとたいへんなことになります。
途中のロスや休憩を交えて、三浦海岸のマホロバマインズまでたどり着いたのが17時30分。9時間かかりました。本番のレースは8時間制限ですので、かなりたいへんだと思います。ルートロストしたら致命傷でしょう。おまけに、今回は走りませんでしたが、最後は砂浜走りだそうです。
参加される方はがんばってくださいね(私は出ませんけど(^_^;)
| 固定リンク
「ランニング」カテゴリの記事
- 筏道の帰宅ラン(2017.06.06)
- 別府大分マラソン(2016.02.07)
- 湘南藤沢市民マラソンに参加しました(2016.01.24)
- 世田谷246ハーフマラソン(2015.11.09)
- 信玄公は遠かった...(2015.09.01)
コメント
こんばんは。くまです。土曜日は参戦できないですみませんでした。また、昨晩は、まともにご挨拶もできずにすみませんでした・・・
いやああ!!やっぱりうわさの通りですね。8時間の制限時間はかなり厳しいと主催者はいってましたから・・・
おいらの知る限り、主催者を除いて、最後まで行き着いた方をおいら知りませんでした。すごいです。
霊園のなかより、擁壁を上る場所なんざ、石ころおいてあるってのが目印みたいだし・・・
お時間かあるときに伝授してくださいね。また、地図を主催者に申し込んでいるのにいまだきません・・・地図はどうすればPCから入手できるのでしたっけ?
私も一度は試走をしておこうかと思いまして・・・
投稿: くま | 2010年12月16日 (木) 19時00分
こちらこそ、急に日程変更ですみませんでした。
霊園のところなんて序の口です(^_^;
一番きつかったのは、30Km過ぎで最後の最後で住宅街を抜けて給水塔のチェックポイントから入ったところからの尾根の上り下りでした。その後に武山の上り下りがあると思うとキビシイですよ~
地図はあとでCDで差し上げますね。気分のいいコースだったので、レースじゃなければのんびりともう一度走ってもいいかなと思っています。もし、都合つけば試走にご一緒しますよ。
投稿: 野川のカルガモおとーさん | 2010年12月16日 (木) 23時24分