« 調布国領の調和地区 耐寒マラソンに参加 | トップページ | 湘南国際マラソンに参加、でもハーフ »

2011年1月18日 (火)

東宝の元敷地内に道路が開通しました

Pt340110

東宝のスタジオ跡に新しくできた道。バス通りから日曜大工センター(くろがねや)への道の分岐に、昔のスタジオを撤去して道ができました。世田谷通りの旧道、畳屋坂と赤土坂の分岐の下で仙川を渡ったところにでます。

Pt340109

真新しいアスファルトが気持ち良いです。

Pt340107

車で世田谷通りが混んでいるときには一気に日大商学部の交差点まで行けるので、いい抜け道になりそうです。ランでも、仙川を遡ってきたときに我が家への最短コースを取るときにはちょうどいいルートになります。覚えておきましょう。

Pt340113

|

« 調布国領の調和地区 耐寒マラソンに参加 | トップページ | 湘南国際マラソンに参加、でもハーフ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東宝の元敷地内に道路が開通しました:

« 調布国領の調和地区 耐寒マラソンに参加 | トップページ | 湘南国際マラソンに参加、でもハーフ »