駒沢でのんびり駅伝
駒沢大学がランの公開講座を開いていて、その参加者の皆さんによる年忘れ駅伝大会におじゃましたのですが、これがシークレットペースに最も近いチームが1位というもの。しかも、そのペースというのが6分/kmくらいらしい…
というので、ウルトラマラソンってこんなペースなんだなあと思いながらのんびり2周して襷をつなぎました。
公開講座の皆さんは、いつも大学のトラックをガンガンに走っているだけに、6分/kmペースにはガマンできないらしく、5分/kmを切って気持ちよく走っていらっしゃいました。
そのおかげもあり(^_^i)1位ということで素敵な賞品まで頂いちゃいました。恐縮です。
そのあとは、皆さんが持ち寄ったお酒やおつまみで大盛り上がり。駒沢大学ならではの箱根にまつわる貴重なお話しもお聞きすることもでき、楽しいひとときを過ごさせていただきましたが、飲み過ぎて後半の記憶が…
後片付けも満足に手伝えず、反省の極み。これ懲りず、また誘ってくださいね〜(^_^i)
素晴らしい一日をありがとうございました。同じ世田谷をベースにするランナーとして、これからもご一緒できればと願っています。
| 固定リンク
コメント