« 2012年2月 | トップページ | 2012年4月 »

2012年3月

2012年3月29日 (木)

真の企業防衛とは...

このブログにはあまりネガティブなことは書きたくないのですが、それでも今日は書き記しておきたい! というくらいの出来事がありました。

その原因は...

東京電力




枝野さんじゃないけれど、空いた口がふさがない事態続きですが、それでも世界的に見ても驚異的に低い停電率など末端で頑張っている職員の皆さんのことを考えると、そこまでむちゃくちゃに言えませんでした。

でも、今日の二通のメールで最後の堤防が一気に決壊しました。



私が勤務する会社は、話題の(^_^; 高圧契約なんです。

つまり、一年単位の契約期間中も関わらず一方的に4月1日から値上げするといって、世田谷区や河野太郎さんからその矛盾を突かれ、そのからくりがバレて総スカンを喰ったので、4月1日からの一斉値上げは諦めたってやつです。

我社にも1月末に4月1日から値上げする旨の通知がきていました。

その後、枝野さんが噛み付いたり、問い合わせの電話が殺到したりで、明確に値上げOKという企業(そんな仏様みたいな会社がどのくらいあるのか知りませんが)以外は次の契約更改までは現状の料金で計算するというメールが送られてきました。

まあ、百歩譲って、ここまでは許しましょう。
(騙されかかったこちらにも落ち度があるんですから...)

でも....
フツーの私企業なら「ありえへん対応」がそのあとに連発します(^_^;



実は、高圧契約の企業には毎月月末になると、専用Webで当月の電力使用量が集計されて確認できるようになったと連絡のメールが来るのです。3月分のメールが本日届いたのですが、その通知文のあとに続くメールの内容を見て、ビックリ!!!

 
会社宛のメールですので、引用は差し控えますが、
要は、
あの大騒ぎの前の東電の言い分そのままなのです。
一方的に4月1日から値上げするぞ。
原発が動かせないから、燃料代がかさんだんでその分払え
っていう論法です。

そのあとに、幾つものプレスリリースを東電自身が出しているのにも関わらず、それには一切触れず、以前の内容をそのまま送りつけてきている...実は基本的な方針はまったく変わっていないのかもしれない、そう思って問い合わせのメールを出したところ、返ってきた返信メールを読んで...唖然

 


要約すると、3月28日に送ったメールの内容は3月初旬に設定した内容なんで、(見直しせずにそのまま送ったメールだから)「内容が現在と相違している場合がございます、22日に新たなメール送っているんだから、そっちを見ているんだろ! だから後から送ったこのメールは古い内容だってことは言わなくったって分れよ! ってワケです。

心底、呆れました...

これだけ世間様を騒がせた「事件」です。


いくら3月初旬に設定したといっても、担当者、下級管理職、中間管理職、上級管理職の誰かは、このまま流したらお客様に混乱を引き起こす(下世話にな言い方をすれば、世間の神経を逆なでしてしまいマズイことになる)と気が付かなったのでしょうか。

このチェック機能の甘さ、限界を超えています。

さらに、その誤り文の稚拙さ。


かえって火に油を注ぐような単なる「言い訳」じゃないですか。


素直に謝れ、と言いたい。
本来は流しちゃいけないメールを流しちゃったのは事実なんだから。




「内容が現在と相違している場合が」
があるようなメールを流しちゃいけないんです。


特に今の東電は...




特にこのような世間様の目が厳しくなっている内容についてはコンプライアンスの面からも慎重な対応が必要とされます。そういった教育は高いお金をかけてやっているはずだろうに、誰一人として気が付かずにそのまま発信されてしまったのでしょうか...




真の「企業防衛」ということがどういうことか?

誤解している気がします。




上から下まで
相当にヤバイところまで行っちゃっているみたいです

東京電力...


デンコちゃんは泣いているんだろうなあ...


(あ~ぁ、書きたくは無いけど書いちゃった...)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月26日 (月)

上里のハーフマラソンに参加してきました

Pt340023

「どこ行くん?」「マラソン」「そうなん」
という、伊勢崎弁(ちなみに「ん」を微妙に上げるイントネーションにします)が飛び交う上里町乾武ハーフマラソンに参加してきました。

写真はゴール前、赤城山をバックにラストスパートです。妙義山や真っ白な浅間山もきれいでした。

長野に向けてしっかりと余裕を持って4分30秒/Kmのペースを刻むことを目標。タイムは1時間35分ということでぴったり! でも、13秒のスタートロスのあと、5Kmごとのスプリットは22:34、23:03、22:36、21:56、4:56 とばらばら(^_^;

その理由は、上州のからっ風。スタート前までは微風で、こりゃ4分ペースで押せるところまで押しちゃおうかなと思いながらウォームアップしていたのですが、 スタートを待つ頃から急変。電線が鳴っていましたので、間違いなく風速10m/s以上の強風が吹き荒れたなかでのレースになりました。しかも、吹きっ晒しの大きな川の堤防の上を北上するコース(^_^;;;

いや~、余裕なんてまったくないレースでした(まあ、足は攣らずに余裕はありましたが、心肺的にはアップアップ)

今日の収穫としては、アディゼロジャパンワイドを初めてレースで履いてみましたが、ばっちり。走りやすいです。靴下の相性をいくつか試してみましょう。

(今日のおまけ)
大 会会場の最寄駅の神保原駅前には、はっきり言って何もない! ビールを買おうにも唯一のキヨスクもお昼休みで一時閉店中(^_^; 地元のお弁当屋さんが 少し離れたところにあり、買い求めた鳥南蛮弁当を開けてビックリ。ご飯が大盛り2杯分はある!(^_^; 根が貧乏性なので、全部食べたら胸焼け状態。

これは、このまま終わってはいけない、ということで、世田谷の春を探しに、夕日を浴びて砧公園まで(久々に行くとあちこち随分変わっていてビックリでした)、10Kmをそこそこのペースで仕上げました。

ということで、今日一日で35Kmくらいは走りました。
疲れた~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月18日 (日)

多摩川リバーサイド駅伝に参加してきました

Cimg0166

多摩川リバーサイド駅伝四走でかっ飛ばしてきました。

朝8時に鹿島田駅に集合。女子チームを応援。なんと8位入賞ということで、シニアチームも俄然気合が入ります。

一走が10Kmの長丁場、相当どろんこになったようです。二走も捻挫から完全復活の5Kmの走り、三走3Kmがきっちりつな ぎ、いよいよ四走3Km、ちょっと本降りになった雨にも負けずガンガンに飛ばすしかありません。はっきり言って抜くのに疲れました(^_^; ガス橋下で 響き渡るメンバーの声援を受けちゃあ残り1Kmももがくしかありません。なんとかアンカーにつなぎヘロヘロ。

ぎりぎり八位入賞と思ったら残念ながら九位(かな?)
その後の反省会ではしっかりと反省したことは言うまでもない(^_^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月 6日 (火)

第6回横浜シティロゲイン 詳細レポート 

2回に分けた第6回の横浜シティロゲイン、3月4日に2回目も無事終了したようなので、その前の週に私が回ったコースの詳細レポートです。

Cimg6931

大会当日の2月25日はあいにくの雨...
そのためにDNS(Do Not Start)が多く、第二ウェーブはあちちさんと私の二人だけ。ちょっと寂しかったですが、あちちさんが笑顔の素敵な女性だったので、ハッピーな気分でスタート(^_^;

3時間クラスなので、地下鉄を使ってワープしないと高得点は難しいということで、会場への交通費節約のために買っておいた地下鉄一日乗車券を活用して、最遠点の箱根駅伝根岸中継所まで行って帰ってくる戦略。

まずは、スタートそばの石鹸工場発祥の地。

Cimg6932

そこから、こんなアーケード街を走りぬけ...

Cimg6933

地下鉄に乗り、一気に根岸へ。

Cimg6935

思ったより時間がかかり、少々焦って地上に這い上がり、いったん中継所とは逆方向にポイント稼ぎにダッシュ!

Cimg6936

川の合流のポイントも雨のおかげで流量も多かったです。

Cimg6937

今年の干支、昇龍の時計台。最高得点ポイント

Cimg6938

尾根上の野球場兼遊水地の巨大さに土木技術の凄さにびっくり。

Cimg6940

庚申塚。そばのバス停も庚申塚。
古の東海道沿線の風情です。

Cimg6941

箱根駅伝の復路根岸中継所です。
走友会で毎年、箱根駅伝のコースを走るイベントをやっているので慣れ親しんだ場所ですが、それでも最後の登りはキツイ中継所です。

Cimg6943

旧東海道の上方見付跡。江戸防御の関門でした。

Cimg6944

今回のポイントの目玉、大わらじ。ホントにデカイです。

Cimg6945

住宅地の中にひっそり残る紅葉の滝。

Cimg6946

こんなトレイルを抜けて目指すは...

Cimg6947

カッパです。
足元の泥田がリアルです。

Cimg6948

こんな不思議な形の木を巡り、里山を駆け抜けます。
全身、雨と汗でびちょ濡れで指先の感覚が殆ど無い状態でした。

Cimg6949

以前は村人が掘り上げた素掘りのトンネルだったという...

鎌倉街道をガンガンに飛ばして八地蔵へ

Cimg6950

洪水防止の分水路はこのくらいの雨ではまだまだ大丈夫。

Cimg6951

橋供養の碑。目を閉じれば昔の道筋が浮かんできそうな道の曲がり方でした。
後になって気がついたのですが、この手前でもう1ポイントと取って、「刑務所のなかの道」を走ってこのポイントを巡ることができたのになあ~と後悔!

Cimg6953

そのあと、上大岡の為朝の遺跡に向かったのですが、1本道を間違えてロス。
ゴール時間に間に合わないということで、地下鉄に飛び乗りました。

ゴール最寄りの阪東橋駅で車両を飛び出すと、なんと同じようにあちちさんも飛び出してくるではありませんか! そこからは二人でゴール目指してダッシュ!!

そこそこのペースで歩道を飛ばして600m、信号に引っかかり振り返ると、息も切らせず平然とあちちさんがいるではありませんか!! この女子 ただ者ではない(^_^) こりゃ、負けられないと、なんとかギリギリ制限時間1分前にゴール!

とりあえず、3時間コースではぶっちぎりの538点ということで満足。
会場のシャワーを浴びてから、お楽しみ抽選でなんと中華ちまきをゲット! 大満足です。美味しかったです。

次回も期待しています!

(その前に、第3回世田谷シティロゲインですか?(^_^;)


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月 5日 (月)

二日続けての大会参加でした

3/3(土)の鴻巣パンジーマラソンのハーフにつづき、日曜日は東京の健保連合の健康マラソンに参加してきました。

鴻巣パンジーマラソンは、パンジー(バンジーじゃございませんよ)と名が付いていますが、パンジーのなかを走るわけではなく、パンジーを作っている園芸農家のビニールハウスが点在する農道を走るというコースで、くねくね回りくねっています(^_^)

でも、寒くなく、風もなく、最高のコンディション。
と ころが、1000台近く入る駐車場に入れようとしたら、私の2台前で「満車!」 まだまだ続々と参加者の車がやって来ますが、皆さん路頭に迷うはめ に...こういうこともあろうかと、調べておいた3Kmほど離れた市営球場&サッカー場の駐車場へ直行。往復のジョグがちょうど良いウォーミングアップ& クーリングダウンになりました。

さて、今日のテーマはフルマラソン3時間10分切りペースの4分30秒/Kmのペース走。いろんなペースのランナーに惑わされすにきっちりペースを刻むこと。そして最後の5Kmだけは4分/Kmにペースアップして92分位にまとめる。

→スタートライン 0.16
スタート→5Km 21.44
5Km→10Km  22.13
10Km→15Km  22.32
15Km→20Km  20.08
20Km→21.1Km   7.00(^_^;
グロス 1時間33分54秒

スタートは混雑もあり、相当遅く入ったつもりでも速かったんですねえ。マジにハーフを走るときは最初の5Kmを21分ちょうどを目標に走っているのですが...
10Kmまではこまめに時計を見ながらペースを確認。15Kmまでは時計を見ずに体感ペースでぴったり4分30秒ペースを確認(それでも抜かれる一方で精神的少々メゲます(^_^;

そのウップンを晴らすべく、15Kmからは手綱を緩めて猛然とペースアップ。気持ちよく&もがいて前を行くランナーをごぼう抜き。ところが、急に蹴る走り方に変えたからでしょうか、19Km過ぎから珍しくふくらはぎはピクピク。ごまかしながら20Kmのラップを取ってから、翌日も10Kのレースがあるので、 大事を取ってペースダウン。かなりヤバイ状況で最後の1.1Kmに7分もかかってしまいました(^_^; 歩きはしませんでしたが、こんなのは初めて。 ペースの上げ下げってダメージがスゴイんですね、実感!

さて、続いて今日は、大田区の陸上競技場をスタート・ゴールで東京健保連合会の健康マラソンの10Kmです。この大会、大井の陸上競技場スタートゴールですが、公園の周りの巾2~3mほどの歩道を周回し、最後は距離調整で折り返して対面交通800mというとんでもなく走りづらいコース。でも、参加賞がいいので毎年参加しています。

昨日のダメージが残っていて、朝起きてもふくらはぎがピクピクしている感じ(^_^; のんびりペース走にしても厳しそう。レースではタイツは履かないのですが、主義主張を曲げてC3Fitを履くことに。サポータータイプなので、履くのに力が必要で攣りそうなくらい(^_^; しかし、そのしっかりしたサ ポート感はスゴイ。安心感があります。

とりあえずトラック内は足の調子を確かめるように雑踏を避けて大外を回り、外に出てから徐々にペースアップ。できればサブスリーペースの4:15/Kmくらいで走れればと思っていましたが、3Kmのラップで4:08ということでなかなかいい調子。C3Fitの安心感のおかげでいいピッチを刻むことができま した。

中盤はそれほど追い込んだ感じではないものの4:05/Km前後をキープ、ちょっと競り合ったところでは3:57まで出ていたよう です。最後の2Kmラストスパートとも思ったのですが、対面通行区間でもあり、あまりC3Fitを過信して無理してもと思い、ムリに抜かず流れに合わせて ゴール。昨日のとんでもないハーフの翌日にも関わらず、余裕を持って4:05ペース(スタートロスを除く)で走れたことは収穫でした。

でも、C3Fitを脱ぐとひざ下のあちこちがピクピク&ちょっとした痛み。それだけしっかりサポートしてくれていたから、このペースで走れたんですねえ。走友が履いているふくらはぎまでのサポーターを買おうかなとも思っています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年2月 | トップページ | 2012年4月 »