フォトロゲ川越に参加してきました
川越は何度も行ったことがありますが、だいたい同じ所ばっかり。今回のロゲインではいろんなところに行けそうで楽しみにしていました。なんとスタート会場は喜多院の隣の成田山の境内!
初心者の方が多くて、裾野の広がりを感じます。5時間コースはもうスタートしていますが、続いて3時間コースのスタートです。
川越といえば「サツマイモ」 芋にちなんだ銘菓がいっぱいあります。
出世稲荷の大銀杏です。
続いて縁結びの大銀杏。
川越の七福神、毘沙門天のお寺です。
古墳の上の浅間神社の裏手にある「噴火口」。安産祈願のパワースポットだそうです。
低いけど、これも古墳です。
こちらは寿老人のお寺。
池の隣に龍神様。辰年もあとわずか...
こちらも古墳の神社。かなり古い古墳だということです。
ここまで海だったんですね。
伊佐沼(実はそばまで行ったの初めてです)
厄除け地蔵さん
今やコンピュータ取引なんですね。
元はお屋敷だったそうな...
山田八幡宮。立派なお宮です。
樹齢500年の大ケヤキ。
八幡神社。神殿が写真ポイントでしたが、初詣の準備で作業をしていたので、鳥居の写真に自主変更。
ヒイラギの古木。中が空洞になっている。
この一帯を治めていた豪族、河越氏の居城跡。ここで残り時間1時間を割って、お腹ペリコ。たまたま一緒にチェックした女性参加者の方が哀れんでくれて(^_^; さつまいもベーグルを分けてくれました。美味しかったで~す! ありがとうございました。おかげで最後の1時間、川越の市街地を駆け抜ける力が復活しました(^_^)V
こちらは弁天様のお寺。
いよいよ蔵造りの町並みへ。このあたりは観光客が多いので走るはご法度。歩きで巡ります。
呑龍様といえば群馬県太田市ですが、川越にも分社されているんですね。
取れかかっているのがいかにも「旧」です。
芋せんべいといえば亀屋
大酒飲みの奴さんの像。虫を肴に酒飲んでいたそうです。
川越のシンボル「時の鐘」
駄菓子を作る職人が集まっていた菓子屋横丁
他にも川越市街をあちこち走り回って、あと残り5分!会場隣のここは外せないでしょう。ということで...
喜多院です。初詣は混雑するんだろうなあ。
この本殿の裏手に...
どろぼう橋。この橋を渡ると町奉行の管轄外。ということで泥棒が逃げ込んだけど、僧侶にに諭されて更生したというお話が残っています。
2時間58分でゴール!
32Km走りました。相当疲れました。ちょっと立ち止まっていたら、どんどん寒くなってきて、体が凍えてしまい、一刻も早く近くのスーパー銭湯で温まりたくなってしまい、速攻で移動。湯船浸かっていてもしばらく震えていました。頑張りすぎちゃいましたね(^_^)
でも、お陰様で知らなかった川越をあちこち知ることができました。楽しい一日をありがとうございました。
| 固定リンク
「オリエンテーリング」カテゴリの記事
- 踊場今昔物語(2022.04.17)
- コンパスワークの練習用コースを作りました(2020.12.05)
- ロゲイン鶴見今昔物語(2019.06.08)
- ロゲインいちかわ今昔物語(2017.07.20)
- テルテル坊主は願いをかなえてくれました(2016.01.31)
コメント