« 2015年12月 | トップページ | 2016年2月 »

2016年1月

2016年1月31日 (日)

テルテル坊主は願いをかなえてくれました

P1303825

「世田谷シティロゲインには雨は降らない」

今回もジンクス通りでした。

冷たい北風のなか、世田谷のおサルさんを探し求めて走り回った参加者の皆さん、ご参加ありがとうございました。2日前には「中止」の二文字も頭に浮かび、 いろいろなケースを想定して準備をしていただけに、無事、大会を終了することができ、ホッとしています。テルテル坊主の猿かに合戦オールスターズのおかげ かもしれません(^_^;

ちょっと腑抜け状態で飲んだくれていますが、お片付け完了まであともう一息...

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年1月27日 (水)

猿かに合戦オールスター

猿かに合戦オールスター
てるてる坊主です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年1月24日 (日)

湘南藤沢市民マラソンに参加しました

湘南藤沢市民マラソンに参加しました

市民マラソンといいながらも、9000人もの参加者の藤沢市民マラソンに参加しました。

雪が心配されましたが、風は強いものの絶好のコンディション。ゴール後は画像のようないい天気でした。

前日の千葉商大のロゲイン試走では10Km過ぎに猛烈な肩の張りが感じられて、しばし立ち止まりストレッチをして、ごまかしながらの8分/Kmペースだっただけに、かなり臆病に後ろの方からのんびりスタート。

で も、やっぱり大会の雰囲気でアドレナリン効果でしょうか、はたまた前日のように着込まずにTシャツ&タイツで身軽だったからでしょうか、心配した肩の張り も感じずに走り切ることができました(もっとも、ゴールしたとたんに、肩が重くなるは、ピク様はいらっしゃるはで、情けなかったですが(^_^;)

記録的には、最初の5Kmが6分/Kmペース。5Kmあたりで5分/Kmまで上げたのですが、5分/Kmってこんなに辛いんだ!と愕然。その後、ランナーが ばらけてきたこともあり、前を行く仮装軍団を目標に4分40秒。次の5Kmは2周目の早いランナーに刺激され4分30秒としっかりビルドアップ。瞬間的に は4分15秒のサブスリーペースまで引き上げることができたので大満足です。

スタートロス  2:39
0→3Km  17:51
4Km  5:08
5Km  4:58
6Km  4:55
7Km  4:36
8Km  4:36
9Km  4:28
10Km 4:21
11Km 4:35
12Km 4:14
13→15Km  8:39
16Km 4:22

1:20:27

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年1月16日 (土)

天狗祭り

怪我のほうは順調に回復しております。

骨折のため年末は急きょ入院・手術でベッドの上でのクリスマスでしたが、お正月は自宅で本当にのんびり過ごすことができました。ボルトで固定しているものの、重たいものが持てないだけで普通の生活を送っています。

今日は、その経過観察で病院へ。
レントゲンでは骨も順調に再生しているようです。

その帰りに寄り道したところ、こんなポスターを見つけちゃいました。
P1153688

なんと、申年干支巡りロゲインの大会当日じゃありませんか!

大会当日30日の14時から16時にかけて、とてつもなく大きな天狗のお面が下北沢の商店街を練り歩きます! お祭り見物も楽しいと思いますが、その前後の時間を含み下北沢駅周辺は大混雑必至です。参加者の皆さん、無理して走らないでくださいね~


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年1月 1日 (金)

あけましておめでとうございます。

Pc283642ss

今年は怪我も病気もなく穏やかな一年になることを祈ります。

今年もよろしくお願いいたします。

      ,
  (  ^)<
= <  )
野川のカルガモおとーさん

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2015年12月 | トップページ | 2016年2月 »