「丑年干支巡りロゲイン」リバイバル練習会
千歳烏山を会場とした「丑年干支巡りロゲイン」はあっという間に定員に達し、エントリーできなかった方々や日程の都合で参加を見合わせた方々も多くいらっしゃるということで、2月21日(日)にリバイバル練習会を開催します。
あくまで練習会なので、順位表彰や福引はありませんが、ささやかな参加賞はご用意できるかと思います。
本編では千歳烏山が会場でしたが、今回は成城学園前が会場ですので、雰囲気も違うと思います。
会場の定員の半分にエントリー数を抑えてありますので、密にならずに準備してもらえると思います。
期日:2021年2月21日(日)
会場:成城ホール4階 集会室C・D
受付時間:
第一ウェーブ 9:00~9:30
第二ウェーブ 10:00~10:30
ウェーブの割り当てはメールでご案内してあります。
9:00前には入室不可です。
スタート:9:00~11:00の間で随時
成城ホールの玄関前がスタート地点です。
計時は各自の時計で計測してください。
ゴール:16:30までには帰着してください。
スタート地点と同じ、成城ホール前がゴールです。
17:00 会場撤収
クラス:練習会ですので、6時間でも、2時間とか3時間でゴールしていただいても構いません。スタート即ゴールでも構いません。
参加料:2000円(参加料の振込先はエントリー確認メールでご案内します)
なお、1/30の本編参加者で地図不要の方は1000円です。
小学生以下無料ですが、エントリーは行ってください。
定員:80名様(定員に達しました。多くのエントリーありがとうございます)
・男女兼用の更衣スペースがあります。譲り合ってご利用ください。
・会場には係員が常駐しますので、荷物の残置は可能ですが、荷物の紛失の責任はとれません。貴重品は必ず携帯してください。なお、荷物は机やイスの上には残置せず、会場後方の荷物置場スペースに整理して置いてください。
・レクリエーション傷害保険には加入しますが、第三者への損害は補償外で自己責任となりますので、くれぐれもご注意ください。
・練習会ですので、順位表彰などは行いません。決して無理をせずにのんびり、まったりと安全第一でお願いします。
・賞品やゴール後のドリンクサービスなどはありません。給水は可能ですが、食事はご遠慮願います。ゴミはお持ち帰りください。
・16:30までにゴールできない場合、万が一の場合や途中棄権した場合には必ず地図記載の電話番号に連絡してください。
・日曜日なので、定休日のプチグルメポイントのお店があるかもしれません(少なくとも、コロッケ屋さんは休みです)。その際はご容赦ください。
地図・ポイント説明・ビニル袋は「野川のカルガモ」がご用意いたします。
*ご質問等は以下のメールアドレスにご連絡ください。
info(アットマーク)nogawa-karugamo.com
【新型ウイルスに関する対応について】
・世間で報道されているとおり、さまざまなスポーツ大会や集会が中止もしくは延期となっています。本練習会は基本的に屋外活動であり、それ以上に高リスクである密室状態の電車・バス等公共交通機関が通常通りの運行をしている限りは開催いたします(会場所有者である世田谷区の方針により使用が制限される場合はこの限りではありません)。
・ただし、一般的に求められている以下の対応は取りますので、ご協力をお願いいたします。
1.熱っぽい、もしくは咳が続く、体がだるい等の症状がある方は絶対に参加をしない(単なる練習会ですし、地図は後日郵送しますので、快調なときにゆっくり個人的に回ることもできます)。
2.会場に入室の際にはマスク着用で非接触検温と手指のアルコール消毒をお願いします。
3.大会終了後14日以内に新型ウイルスに罹患したことが判明した場合は主催者に連絡願います(個人名は公表しませんが、他の参加者に罹患者発生の連絡をするケースもあり得ます)。
4.「ノーマスク、ノースタート」です。
マスク、バフ、フェイスカバー、バンダナ等をお持ちください。会場でも無料で配布しますので、ご利用ください。
5.繁華街、駅構内、電車内、店内、大会会場内など十分な間合いが取れないところではマスク等を必ずつけてください。
6.一方で、熱中症の危険もありますので、他人との十分な間合いがとれるところではマスク等の着用を主催者は強要しません。熱中症予防のため、こまめな給水も心掛けてください。
7.プチグルメポイントのお店では一度に店内に入れる人数を制限しているところがあります。お店の入り口の注意書きに気を付けてください。
・いずれにせよ、一般的なインフルエンザと同様の予防を心がけ、睡眠・栄養をしっかりとってご参加ください。
エントリーリスト
ウェーブ | エントリーNo | 名前 |
第1ウェーブ 受付 9:00~9:30 |
101 | 竹迫 千代子 |
102 | 中村 一彦 | |
103 | 須藤 京子 | |
104 | 藤沢 淳 | |
105 | 花田 拓紀 | |
106 | 船木 覚 | |
107 | 船木 知郁子 | |
108 | 大橋 晴彦 | |
109 | 古山 誠 | |
110 | 古沢 健一 | |
111 | 小柳 芳雄 | |
112 | 青木 隆顕 | |
113 | 森原 味歌子 | |
114 | 髙橋 洋一 | |
115 | 山本 一彦 | |
116 | 高田 千佳 | |
117 | 羽渕 みどり | |
118 | 桑波田 圭子 | |
119 | 佐々木 順 | |
120 | 直 修司 | |
121 | 東 裕明 | |
122 | 山口 優子 | |
123 | 藤澤 真弓 | |
124 | 森川 英治 | |
125 | 鍋倉 功次 | |
126 | 篠田 典子 | |
127 | 伊藤 正美 | |
128 | 酒井 紀和 | |
129 | 酒井 奈緒美 | |
130 | 山崎 聖子 | |
131 | 柳沢 浩子 | |
132 | 古川 舞 | |
133 | 井口 雅尋 | |
134 | 松井 清隆 | |
135 | 篠田 敦子 | |
136 | 高野 都喜子 | |
137 | 高野 康二 | |
138 | 豊島 利男 | |
139 |
青木 淳之介 | |
第2ウェーブ 受付 10:00~10:30 |
201 | 中島 克行 |
202 | 山口 ゆき | |
203 | 伊藤 聡 | |
204 | 木村 晴彦 | |
205 | 木村 佳代 | |
206 | 浦野 弘 | |
207 | 宮尾 正美 | |
208 | 坂 祐次 | |
209 | 池田 麻子 | |
210 | 浦瀬 香子 | |
211 | 金子 か代子 | |
212 | 小峰 邦子 | |
213 | 金子 なつ | |
214 | 増田 昭博 | |
215 | 増田 貞子 | |
216 | 友田 聡 | |
217 | 原田 山人 | |
218 | 田中 洋江 | |
219 | 宇田川 ルリ子 | |
220 | 角嶋 玲子 | |
221 | 松村 憲男 | |
222 | 松村 眞美 | |
223 | 一木 恵子 | |
224 | 村地 広生 | |
225 | 宮田 静香 | |
226 | 深澤 学 | |
227 | 細見 貴 | |
228 | 柳下 大 | |
229 | 細見 喜世 | |
230 | 松元 恭子 | |
231 | 長谷川 珠実 | |
232 | 森山 英樹 | |
233 | 竹下 俊輔 | |
234 | 根本 雅昭 | |
235 | 古茶 轄己 | |
236 | 鈴木 真 | |
237 | 服部 早苗 | |
238 | 神石 明子 | |
239 | 長谷川 照恭 |
最近のコメント